
会社概要
会社名 | 株式会社 旭工業所 |
英文社名 | Asahikogyosho Co. Ltd. |
代表取締役 | 鈴木 康則 |
従業員数 | 220名 |
設立 | 1947年(昭和22年)8月 |
資本金 | 6,000万円 |
所在地 | 本社工場 愛知県刈谷市小垣江町本郷下6-1 第二工場 愛知県刈谷市小垣江町本郷下58-1 [⇒ kensatools] |
URL | http://www.asahikogyosho.co.jp |
TEL/FAX | 本社工場 0566-21-6131 / 0566-22-0821 第二工場 0566-25-0781 / 0566-24-2271[⇒ kensatools] |
関連会社 | 株式会社テクノアサヒ (海外法人)丹陽旭鈴精密零部件有限公司(中国江蘇省丹陽) |
IATF/ISO認証取得 | IATF16949:2016、ISO14001:2015 |
主要事業 | 自動車部品の切削加工および軸受部品の組立 |
生産品目 | 自動車エンジン周辺、AT部品、各種産業向軸受部品 |
主要取引先(敬称略) | (株)アイシン、(株)アイシン福井、日本精工(株)、エヌエスケー・ワーナー(株)、 (株)ダイナックス、(株)不二越、リョービ(株)、(株)TOP |
社長挨拶
弊社は、昭和22年に創業して以来、一貫して各種自動車関連部品をはじめとする精密機械部品の製造に取り組み、各産業界の発展とともに順調な成長を遂げてまいりました。 しかしながら最今の産業界の技術革新の激化に伴って、製造技術に対する二一ズは、増々高度化、多様化されていくことは間違いないものと思われます。
『市場は拡大し、企業も成長する』という神話は完全に崩壊し、限られたパイをめぐって企業間競争が今後増々激化することは明らかです。
「昨日よりは今日、今日よりは明日、他社より一歩だけ前進しよう」 をスローガンとする当社は、いつの時代も近い未来を見つめ、確実に歩み続けて今日に至っております。
そして21世紀新たな時代がやってまいりました。 これまで蓄積してきた当社のオリジナルテクノロジーを礎に、ユーザーニーズヘの積極的対応を通して更に、自らの技術の練磨とその拡大にチャレンジし、より コストパフォーマンスの高いテクノロジーの確立に努め、新しい事業分野を一歩一歩開拓し、豊かな感性で新たな時代を築いていきたいと考えております。
そんな中、お取引先様から「この製品の測定が出来なくて困っている」「測定器を検討したいが、他の業務に追われ、時間がなかなか取れない」など相談をいただいたことを契機に、検査具・測定器関連品の設計・販売を目的とした

の運営を開始致しました。製造ラインの検査・測定において、皆様の手助けになれば幸いです。
株式会社 旭工業所
代表取締役社長 鈴木康則
製品紹介
エンジン周辺部品







A/T関連部品







生産ライン&ライン内測定器


















kensatools へのアクセス
- 所在地:
愛知県刈谷市小垣江町本郷下58-1
(株式会社 旭工業所 第二工場 品質保証部内) - 電車でお越しの場合 :
JR刈谷駅下車タクシーで15分
JR刈谷駅で名鉄三河線に乗り換え、
碧南方面小垣江駅下車、徒歩10分 - 営業時間:
平日8:00~19:00 / 土日祝定休